当社では、専属で庭師を抱えておりひときわ造園に力を入れております。
剪定や苅込、草刈りに至るまで日本の心を感じることが出来る庭造りをモットーに日々、土や木と会話をしながら作業をしています。
家の売却の際にお庭の手入れと、残置物回収、それらを全て請け負う会社が当社です。査定額を上げようと思ったら、まずは当社にご連絡ください。
福岡の西日本短期大学の緑地工学科を卒業し、早20年。不動産(中古)を売るにはまずは庭を綺麗にすること。と切に思っています。
不動産を売りたいと思った時には、どうか当社の事も思い出してくださいませ。そして良ければご連絡を下さいませ。
当社で売却を任せて頂けましたら、お庭の事はお任せください。もちろん無料で奉仕させていただきます。
そして、もしも、万が一売れなかった場合は当社で買取もしておりますのでお任せください。
日本一の庭園

小さいながらも、大活躍のユンボ。
伐根や、整地はこいつが居ないと無理です。
中木の剪定作業中。
高い木にもすいすい登って気持ちよく作業します。
天気が良かったので休憩の合間に登ってもらってパシャリ。
頼もしいです。


花(ビオラ)を植えてからたっぷり水やりします。
間隔をあけて、施肥もわすれずに。
2か月後には花いっぱいのスペースになると思います。
溝の中も綺麗にします。
細かいところや人の目には余りつかないところまで神経を使うのがプロの仕事。
ふと目に行った所にも手間がかかっているというのは、心が綺麗になります。


頭までの高さのある雑草に隠れ、手前の石も土に埋もれていたお庭が、24ハウジングの手にかかって生き返りました。
手前には芝生を植え、石を磨き、調整剪定を行えば完成です。
やはり日本庭園は観ていて落ち着きます。
見えにくいかもしれませんが、手前の狸の置物は、長年この家を見てきたものとして、敬意をもって一番良いところに置かせていただきました。
左の松は、10年以上剪定されてなく形が定まってなかったので、強剪定にて5年先には形よくなるようにしています。
